2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

12日目

2日連続で更新しないつもりだったけれども,珍しく書きたいことができたので. https://www.youtube.com/watch?v=8qRPxliPKEw&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0piuFYtgBf3QYGlQwxC0rnrgkwXmmHYWqtEaAynEGks0YNcTmNQv7htjw 中高時代の友人が作った作業用BGM. …

11日目

地位が人をつくる,そういう話.ぼくはこの考え方が嫌いだった.実力相応の地位が与えられるべきという考え方は,おそらくひどくもっともである.でも,もしそれで選考がなされたら,恐ろしくつまらない公募人事になるだろう.人の実力を測るなんて無理な話…

10日目

研究におけるオリジナリティとおくゆかしさ. オリジナリティなんて突き詰めれば「理屈抜きでやりたいこと」と限りなく近い気もする.早い話興味以外の何物でもないのだけど,敢えて言うならば何かしらの深みを感じるから興味を抱くのではないだろうか. 34…

9日目

不幸にして,生きていると「○○しなければならない」場面がしばしば訪れる.研究室の学生を例にとれば,ゼミ発表・学会発表・卒修論発表・論文執筆あたりだろうか.教員からすれば,自分を知ってもらえるという意味でだいたい楽しいのだろうが,やらされるあ…

8日目

誰しもが一つや二つ,別に意味はないけれども好きでやっていることがあると思う.たとえば,子どものころにミニ四駆を作ったこと.別にレースに出るわけでもないし,頻繁に友達が家に来るわけでもないのに,なぜ作るのか.走らせること,あるいは作ることが…

7日目

学際領域は本当に「際・間」なのだろうか.学術全体を有限な平面として考え,「既知の領域は塗る」という塗り絵をしてみたら,そのうちすべて塗られそうに思う.あるいは,未踏ではあるが周りはすでに塗られている,いわばだいたい結末が予想できる学際領域…

6日目

昔の話の続き. 修士からは元の大学に戻り,かなりfundamentalな物理化学のラボの所属に.成り行きで移ったラボなので,ラボでやっているテーマには正直あまり興味が湧かなかった.でも,とても温厚なボスだったし「博士課程まで行くのだから好きにやってく…